子育て

産後の手続きを全て旦那さんにお願いした結果

産後の手続きについて 産後の手続きは市役所に行ったりして、2週間以内に行うものが多い 出産は全治2ヶ月の交通事故に遭うようなものであり 私は到底産後2週間以内に市役所に行けるとは思えなかったし、手続き書類の記入でさえも気...
LIFE

結婚式をホテルではなくレストランでした話

結婚式と言うとホテルを貸し切って綺麗な装飾がされたテーブルにコース料理が運ばれてきて、優雅な空間の中で式を挙げるというイメージがある 私はバイトで結婚式のサービススタッフをして、いろんな人の結婚式を見てきた 厳かな雰囲気のもの...

怒らないこと アルボムッレ・スマナサーラ

人は誰でも抱いたことがある、怒りという感情について知見を広げたかったため、この本を読んだ 自分自身なるべく怒りの感情は抱かないようにしているけれど この本を読んで、より一層怒らないようにしようと思った おすすめ度 ...
LIFE

結婚式、招待状は書かない、全て公式LINEで!

公式LINEで招待状 綺麗な封筒を開ける重厚感ある紙に書かれた結婚式招待状 もらうと嬉しいけれど、捨てるタイミングわからず溜まってしまう 「私の結婚式の時は公式LINEでしよう!」と考えた 公式LINEを使うと、、...
LIFE

効率の良い飲み会の幹事の方法

最近、2,30人くらいの飲み会の幹事を3ヶ月おきぐらいにしていて 効率のいい幹事の仕方にたどり着いた 日程決め 1〜2ヶ月前にするのが理想 主要メンバーを確認、その人たち優先で日程を決める 来て欲しい人全員が...
子育て

第一子の産休何する?

5年間看護師として働いて今日から産休入り、 毎日仕事行かなくなるのは寂しくなるなぁ、でも休みはとても嬉しい私の職場は予定日8週間前になると産休入りで、これから1年近い休みが始まる!!これから何しようかなぁ〜 子ども産まれてしに...
LIFE

23万のフォト婚が44万になった話

当日の追加料金 予約時のコース料金:238,000円 フォトウェディングをあらゆるサイトで調べまくりいろいろ考えた結果ルミナスにすることに ドレス2着で6シーン撮影+アルバム1冊+レタッチ後24カットデータ、...
LIFE

人の縁って不思議

人の縁 先日友人の結婚式だった 大学時代の友人でありサークルの友達として呼ばれた 一緒に呼ばれた友達を見ていると昔のことを思い出し懐かしい気持ちになった 昔はあんなに頻繁に会っていたのに大学を卒業して各々が働き始め...
LIFE

持ち家か、借り家か、20代独身女性の考え

不動産の考え 不動産によると結局のところ どんな人生を歩みたいかが重要となる 最大のメリットは家を持つことでそれを誇示できる 損か得かを考えると借入の方が得である 家を買うと固定資産税もかかるし、ランニングコ...
LIFE

引っ越しって予想以上に大変、反省

単身の引っ越し 先日引っ越しをした 単身の引っ越しは荷物も少ないしすぐ済むと思ったけれど お金がかかる、かかる 家具や大型の家電があるから自分だけで引っ越すということもできなくて 引越し業者にお願いした ...
タイトルとURLをコピーしました